京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。
2012年4月24日火曜日
☆葵祭☆
今日4月24日は
元伊勢丹後一宮籠神社で葵祭が行われます!
葵祭は2500年余の歴史があり、丹後最古の祭礼と言われています。
なかでもこの太刀振りは大きな見どころ!
ぜひぜひ見てみてください(*^^*)
太刀振りは京都府無形文化財にも指定されているそうです*゜
ちなみに籠神社の近くの傘松公園ケーブル下で売られている焼きちくわがオススメ!!
丹後は美味しい魚がいっぱいで
竹中缶詰のオイルサーディン
も絶品です!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿