京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。
2012年5月5日土曜日
丹後とり貝 その2
昨日に、引き続き「丹後とり貝」の動画のご紹介です。
動画では、宮津が紹介されていますが、京丹後市久美浜町の久美浜湾でも養殖が盛んです。
現在、旬鮮楽座でも扱えるように、久美浜町在住のスタッフ:川口が生産者と交渉中です。
近日中には、商品のUPがされると思われますので少々お待ちください。
久美浜湾では、冬場出荷される牡蠣も有名です。
昨シーズンの養殖は、芳しくなかったようですが、今年度は大いに期待しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿