京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、


          ◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、

           京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
           丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
           商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
           次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。

          京都丹後をまるごと産直 旬鮮楽座ec produced by Re.丹後LLP
                  
          京都丹後の情報発信 丹後放送局

2012年6月2日土曜日

我が家の隣が製造工場フルーツガーリック


昨日に引き続き、京丹後フルーツガーリックの話題です。

京都丹後フルーツガーリックは、我が家の隣に製造工場があります。


生のにんにくを、約1ヶ月間、一定の温度で熟成させて完成します。

今週は、ちょうど熟成が完了したらしく、熟成庫から完成したフルーツガーリックを
搬出し、梱包、出荷作業で大変賑やかです。
賑やかなのは、「音」だけではなく、「香」も共にやってきます。
我が家に来られるお客さんの中には、「焼肉ですか?」と、おっしゃる方もいらっしゃいます。
我が家族は、みんなにんにくの匂いは大好きですから、この香りとともに食欲が
湧いてきます。

コチラの社長からお聞きしたのですが、「製造過程で、すばらしい『波動』なるものが
出ている。」・・・・・そうてす。この『波動』は、体にとってもいいそうで、
お隣である我が家は、家族一同健康なのもフルーツガーリックのお陰さま。

0 件のコメント:

コメントを投稿