京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。
2012年6月10日日曜日
トマトが熟し始めました。
京丹後市の山間に、トマトハウスが並んでいます。夜になると、淡いグリーン色のライトが点いて神秘的な光景になります。
そんなハウスで実ったトマトを、熟練した作業員が、赤く熟したトマトだけ、一つ一つ丁寧に、手摘みします。
生で食べても美味しい、そんな、トマトを使った、トマトジャムは、いかがですか?
旬鮮楽座
で販売しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿