京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。
2012年6月25日月曜日
京丹後・アミティ丹後の朝市
京丹後市網野町のアミティ丹後では、毎週日曜日の朝8時より、朝市が行なわれています。
旬鮮楽座も、朝市の会の皆さんと一緒に、京丹後市の加工品業者さんの商品の販売を行なっています。朝の8時前には、お買い物の、お客様がたくさん来られて、開店と同時に、お好みの商品を買って行かれました。
旬鮮楽座では今回、えごまドレッシング・野ぶきの佃煮・鰯へしこ・鯖へしこ・タイせんべい・鳴砂の星の金平糖の販売を行ないました。
お買い上げ頂いたお客様、大変有難う御座いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿