京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、


          ◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、

           京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
           丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
           商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
           次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。

          京都丹後をまるごと産直 旬鮮楽座ec produced by Re.丹後LLP
                  
          京都丹後の情報発信 丹後放送局

2012年6月29日金曜日

京丹後の米

 京丹後のお米を、是非食べてみてください。
京丹後を流れる川の源流部には、こんな見事な滝があり、そこから流れる清流が、田んぼへと流れます。
 春、5月になると、田植えが始まり、農家さんのこだわりの、米作りスタートです。
 秋、黄金色に色づいた、稲穂が、京丹後の農地を埋め尽くします。丹精込めた作った、米の収穫時期です。
1年間丹精込めて作った、米農家さんの、思いがこもった、米が出来上がります。
私は毎日、京丹後の米を食べています。旅行などで、他の米を食べますが、我が家の、ご飯が恋しくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿