京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、


          ◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、

           京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
           丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
           商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
           次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。

          京都丹後をまるごと産直 旬鮮楽座ec produced by Re.丹後LLP
                  
          京都丹後の情報発信 丹後放送局

2012年7月15日日曜日

夏野菜はとうがらし

 京丹後の農家さんが丹精こめて栽培された、万願寺とうがらし、頂きました。夏を代表する野菜です。
 とうがらしと言うので、辛いと思っていましたが、焼くと、辛くなく、少し甘みを感じる、美味しい万願寺とうがらしです。
ごく弱火のガスで焼きました。 焼き過ぎに注意してください。
焼き上がった、万願寺とうがらしを旬鮮楽座で販売している、胡麻ドレッシング、梅ドレッシング、にんにく味の野の紫をかけて美味しく頂きました。
今が旬の夏野菜と野菜にかける調味料はこちらかから販売しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿