京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
◆京都丹後をまるごと産直「旬鮮楽座」は・・・・・・、
京都丹後、宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町の農水産品、加工品、工芸品などの新しい流通のカタチを創造します。
丹後地域の魅力を発信すると共に、産品従事者の活性化と丹後のファンを増やしていきます。
商品・イベントの企画など、観光につながる流れも取り入れ、丹後地域全体の活性化を目指したブランドを構築し、
次世代へ、よりよい形の丹後地域をバトンタッチすることを目標に「心のある」仕事を行ってまいります。
2012年7月19日木曜日
日本海のサザエと岩ガキ
入り組んだ、日本海の海岸線は、美しい景色で見る人を魅了します。そんな日本海で育ったサザエと、岩ガキを京都・丹後の
旬鮮楽座からお届けします。
京丹後の岩ガキとサザエは磯の香りが食欲をそそる、夏の日本海の旬の食べ物の、一つです。
生でも頂ける岩ガキの食べ方は、バーベキューで肉を焼くように、炭火の上で豪快に焼くのがお勧めです。岩ガキの旨みが、引き立つ、焼き岩ガキが出来ます。
サザエは、刺身で食べるとコリコリと少し硬い触感ですが、サザエに醤油を少しかけて、バーベキューで肉を焼くように料理すると、サザエのつぼ焼きが出来ます。刺身とは違ったサザエが味わえます。
夏が旬のサザエと岩ガキはこちらからお買い上げいただけます
。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿